毎回何かしら道具が増える。

子供の頃に新しいゲームソフトが増えるそんな気持ちと同じかな。

基本的に頭の中は成長してないと感じる日常。

道具を作ってる最中は面倒なことも多くて、仕上がるとすごく楽しくなる。

毎回どっちの気持ちが大きいのか考えるけど、結局最後に楽しいが来て途中の面倒がかき消されてるから思い出してるうちに、道具の調整がやってきて微調整してる間に他の事考え出して何かに気が付く。

気が付いたことを考えると、前から気が付いていた点と点が線になっただけって事が多くてもっと早く答え出せたじゃんって今日も一日が終わる。